1954年、ビキニ環礁でのアメリカによる水爆実験をきっかけに1955年に「核戦争から子どもを守ろう」と始まりました。以来70年余「生命を生みだす母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます」のスローガンを掲げて取り組んでいます。愛労連女性協も実行委員会に参加しており、今年は名古屋市で開催されます。
ジェンダー平等についての講演会と、子育て・教育・暮らし・女性と人権・平和などの9つの分科会と3つの見学分科会を開催します。終了後は大津通を金山駅までパレードします。

1954年、ビキニ環礁でのアメリカによる水爆実験をきっかけに1955年に「核戦争から子どもを守ろう」と始まりました。以来70年余「生命を生みだす母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます」のスローガンを掲げて取り組んでいます。愛労連女性協も実行委員会に参加しており、今年は名古屋市で開催されます。
ジェンダー平等についての講演会と、子育て・教育・暮らし・女性と人権・平和などの9つの分科会と3つの見学分科会を開催します。終了後は大津通を金山駅までパレードします。